運動交流 達成へ決意

各地区からの署名用紙を受け取る(左から)吉良よし子・参院議員、笠井亮・衆院議員、谷川智行・前衆院比例候補=20日、衆議院第二議員会館(東京都委員会撮影)
笠井亮、宮本徹両衆院議員と吉良よし子参院議員が参加しました。
今村順一郎・都委員会副委員長は「3000万署名を達成し、日本の多くの世論に働きかけて改憲を阻止しよう」とあいさつ。
自民党が改憲発議を急ぎ、改憲勢力の活動も活発化する中、「相手の動きを上回るつもりで署名の取り組みを加速させたい」と表明しました。

あいさつする笠井亮衆院議員(東京都委員会撮影)
吉良議員は「平和は、一人ひとりの命と人生を尊重し喜び合うところから始まる。『9条守れ』の声をあげる先頭に立ち、皆さんとともに頑張る」と決意を語りました。
集会では、各地区の代表者が街頭宣伝や全戸配布での署名集めの取り組みを語って、経験を交流。
「従来にない大規模な活動が必要だ」
「集いや宣伝の輪を広げていく」と目標達成に向けて決意を固めあいました。

「9条守れ」の声をあげる先頭に立つ決意を語る吉良よし子参院議員(東京都委員会撮影)
(12月21日付「しんぶん赤旗」より)