【世田谷区三軒茶屋駅】住民念願のエレベーター~8年越しの運動実る
「さんちゃ」の愛称で知られ、「住みたい町」などのランキングに名を連ねる人気の住宅地もある世田谷区「三軒茶屋」。
この街周辺の住民が利用する東急田園都市線・三軒茶屋駅南口に、住民の悲願だったエレベーターが来年6月(予定)に設置されることとなり、「本当に助かる」と喜びの声が上がっています。
8年越しの住民運動と日本共産党世田谷区議団による区議会での追及が実りました。
日本共産党の桜井みのる区議のインタビューもあります。
【都議会】共産党 代表質問に尾崎あや子都議 都政の重要課題で論戦
都議会第4回定例会は11・12両日、小池百合子知事の所信表明に対する代表質問と一般質問を行いました。
日本共産党からは尾崎あや子、斉藤まりこ両都議が立ちました。
【高等教育の無償化を求めるプロジェクトFREE】学費心配せず学びたい~新宿
「学費を無償化し、学びたいという気持ちが花開く社会に」︱大学生や専門学校生、大学院生による、高等教育の無償化を求めるプロジェクト「FREE(フリー)」は9日、新宿駅東口で学費・奨学金実態調査の結果を発表し、宣伝に取り組みました。
「聴いてほしい学生1000人のリアル」として、1300人から集めたものです。
荒川土手さんぽみち~雪景色〈足立区・北区〉
【都立病院独法化】検討の課題に根拠なし~共産党 白石都議に聞く
東京都は今年3月に発表した「都立病院新改革実行プラン2018」に基づき、現在8ある都立病院の経営形態について、採算を重視する地方独立行政法人化(独法化)を含め、経営形態のあり方を検討しています。
都民からは「採算性の低い公的医療の切り捨てや患者の負担増が広がる」として、直営堅持を求める声が上がっています。
都立病院が独法化することで、東京の医療はどうなるのか│。都議会厚生委員会でこの問題を追及した白石たみお都議(厚生委員)に、これまでの論戦で何が明らかになったのか聞いたインタビュー。
【未来を拓く】暴走政治といよいよ決別を~山添拓・参院議員
【杉並レッドリボン】世界エイズデーでイベント
世界エイズデーを受けて「これからの性について話そう」とのイベントが4日、杉並区内で行われました。
【3000万署名の第5次国会提出行動】増税、改憲ノーで署名提出~日本共産党都委員会
日本共産党東京都委員会は5日、安倍首相による改憲に反対する3000万人署名の第5次国会提出行動を行い、各地区から寄せられた1万5562人分を提出しました。
合わせて、消費税増税反対署名も届けました。
【命つなぐセーフティーネット】食費1日500円、1食で生活/通院、親の自己破産…
東京の市部に住む黒田康作さん(仮名)は生活保護を利用して単身で暮らしています。
「生活保護から抜け出したい」との思いを抱えながら、セーフティーネットで命をつながなくてはいけない理由とは。
生活保護の果たす役割を考えます。
【サーロー節子さん会見】核兵器禁止「一緒に行動して」
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のノーベル平和賞授賞式(昨年12月)で、被爆者として演説したカナダ在住のサーロー節子さん(86)が来日し、6日に都内で記者会見しました。
核兵器禁止条約を日本が批准するよう、政府へ働きかけるなど「一緒に行動して欲しい」と呼びかけました。
受けつがれるジャーナリズム精神~鳴海泰造
【とうきょう人】藤田廣登さん~伊藤千代子、古川苞しげるなど戦前の革命家の生涯を掘り起こす
とうきょうクロスワード
フリーライター鈴木弘毅さん~「駅そば」に魅了、1万杯
駅そばに魅了され、全国47都道府県の約3000軒を訪ね歩いて1万杯以上食べたという鈴木弘毅さんの記事です。
【ずっと元気に健康に】体の変化~口腔・栄養状態など
東京民報は週1回の発行で月額400円(ばら売りは1部100円)。 都内のみ自宅配達いたします。ぜひご購読ください。
☟東京民報の購読/見本紙の申し込みはこちらから