東京都議会の議会運営委員会は27日、都議会第3回定例会を9月3日に開会することを決めました。
18日まで16日間の日程です。
都は定例会に、消費税増税に伴い手数料額を引き上げる条例改定案や工事契約案など議案46件を提出します。
9月3日に小池百合子知事が所信表明を行います。
各会派の代表質問は9日、一般質問は10日に行い、18日に最終本会議を開きます。
日本共産党からは、とや英津子都議が代表質問、原のり子都議が一般質問に立つ予定です。
(2019年8月28日付「しんぶん赤旗」より)

代表質問に立つ とや英津子都議

一般質問に立つ原のり子都議
◆開会・知事所信表明 9月3日(火)
◆代表質問 9月9日(月)とや英津子都議
◆一般質問 9月10日(火)原のり子都議
◆常任委員会 9月11日(水)~13日(金)
◆閉会・討論 9月18日(水)