【東京の中小企業】業況指数が大幅悪化 消費税増税も要因

都産業労働局サイトより

東京都内の中小企業で業況が「よい」と回答した企業の割合から、「悪い」とした企業の割合を差し引いたDI指数が2月、マイナス41と、前月のマイナス32から大幅に悪化したことが23日、都産業労働局のまとめで分かりました。

DI指数は景気の動向を示す指数の一つで、3875社を対象に行い、1301社(33・6%)が回答。
昨年10月の消費税増税で悪化したのに続いて、新型コロナウイルスの感染拡大でさらに悪化したものです。

業種ごとに見ると、卸売業はマイナス44と、前月のマイナス32から12ポイント悪化。
サービス業はマイナス30と、11ポイント悪化しました。

今後3カ月間(3~5月)の業況見通しはマイナス54と、前月のマイナス24から大幅に悪化しました。

寄せられた自由意見では、消費税増税の影響について「消費税の影響が残り購買行動が極端に変化している中では、対応の方法がなかなか見つからない」(雑貨・身の回り品小売業)などの声が出されました。

新型コロナウイルスの感染拡大の影響についても

「卒業式、入学式などの中止が悪影響。今後のブライダル需要への影響を懸念」(装身具・装飾品製造業)
「従業員が休まざるを得ない状況で困っている」(コンビニエンスストア)
「イベント中止で仕事がなくなった」(映像・音声制作業)

などと記載されています。

(2020年3月28日付「しんぶん赤旗」より)

icon-arrow-circle-right 都産業労働局「東京都中小企業の景況」

タイトルとURLをコピーしました