日曜版19日号  コロナで疲弊 保健所30年で半減

日本女医会理事の青木さん「自公に任せられない」

赤旗日曜版9月19日号

新シリーズ「なによりいのち」がスタート。新型コロナウイルスの感染拡大で疲弊する保健所を追います。日本女医会理事の青木正美さんは「国民の命をこれ以上、自公政権に任せることはできない」と厳しく批判します。

入国管理制度を鋭く問う長編を出した作家の中島京子さん。その思いは―。

野党4党と市民連合が合意した共通政策。法政大学教授の山口二郎さんは「政権交代まで踏み込んで明記」したと強調します。

“共産党は暴力革命の党”というとんでもないデマ発言が相次いでいます。志位和夫委員長は厳しく批判する談話を発表しました。

歴史的総選挙にどう臨むか。第3回中央委員会総会での志位委員長の報告のポイントを紹介します。

敬老の日特集。挑戦し続ける3人の90代をカラー見開きで。

フィリピンの米軍基地存続拒否から30年。基地跡地は活気ある街に変わりました。

スポーツは女子サッカーWEリーグ開幕。

「メンタリスト」の差別発言の危険性と権利としての生活保護について「つくろい東京ファンド」の稲葉剛代表理事に聞きました。

東京「君が代」第5次訴訟をたたかう原告の思いは…。

「ひと」は女優の波乃久里子さん。

(「しんぶん赤旗」2021年9月17日付より)

タイトルとURLをコピーしました