外苑再開発をとめよう 都議会で超党派議連発足

東京都議会で「神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を守る議員連盟」が発足し、5日に記者会見と市民との集会を開きました。

議連は「神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を守る」ことを目的とし、日本共産党、立憲民主党、ミライ会議、生活者ネット、「グリーンな東京」、「自由を守る会」の6会派から都議40人が参加。

神宮外苑再開発を止めるよう求める都議会の超党派議員連盟と市民の集会で発言するイコモスの石川理事(正面左から3人目)=5日、都庁(しんぶん赤旗提供)

会長に田之上郁子(ミライ)、副会長に岩永康代(ネット)、上田令子(自由)、漢人明子(グリーン)、須山卓知(立民)、原田あきら(共産)、事務局次長に尾崎あや子(共産)、中田喬士(立民)、森愛(ミライ)の各都議が就任しました。

会見で田之上会長は「外苑は国民の献金、献木、勤労奉仕で造られた。イコモス(国際記念物遺跡会議)の警告に都の真摯な対応がなく、都も事業者も、イコモスと対話しない。都民と思いを一つにし、東京の緑を守る」と表明しました。

原田氏は「都市計画審議会委員として、脱法的な再開発に反対の論陣を張ってきた。多くの会派との一致点で、外苑問題から東京の街づくりを考えていきたい」と語りました。

市民との集会では、日本イコモス国内委員会の石川幹子理事が「事業者はイコモスの提言を全く無視して非科学的なアセスメント(環境影響評価)で計画を進めてきた。都と事業者は対話のテーブルに着くべきだ」と指摘。再開発計画見直しを求める22万人余のオンライン署名を呼びかけたロッシェル・カップさんは「アセスの経緯を見て、外苑再開発は民主主義の問題だと感じた。ぜひ頑張ってほしい」と語りました。

(しんぶん赤旗2023年10月6日付より)

タイトルとURLをコピーしました