都知事選を共闘で

❚ 来年1月 都民集会へ実行委発足

 7カ月後に迫った東京都知事選(来年6月20日告示、7月7日投開票)を市民と野党の共闘でたたかう都民集会(来年1月下旬)の開催に向けた実行委員会が11月30日、都内で発足しました。

東京都知事選を市民と野党の共闘でたたかう都民集会に向けた実行委員会で討論する参加者=11月30日、都内(しんぶん赤旗提供)

 同会は「市民と野党の共闘で都政転換を」と訴える「呼びかけ人会議」(浜矩子・同志社大学名誉教授ら)の提唱で開かれたもの。呼びかけ人の永山利和・元日本大学教授は「小池都政はPFAS(有機フッ素化合物)対策に背を向け、神宮外苑などの樹木伐採を進めようとしている。高層ビル乱立、大事業者尊重の政治を転換し、平和と生活、水と緑を守る、都民に顔を向けた都政に転換しよう」とあいさつしました。

 都内各地、各分野で市民と野党の共闘に取り組む人たちが活発に発言。「九条の会」に取り組む参加者は「市民と野党の運動が9条改憲を阻止してきた。都知事選勝利は改憲を断念させる大きな力になる」と語りました。

 障害者運動の代表は「革新都政で障害児の学校全員入学や障害者医療費無料化、重度手当が始まり、障害者も都民の一人として参加できると教えてくれた。若者や都民に『あなたが主人公だ』と呼びかけることが必要では」と述べ、別の参加者は「なぜ小池都政では駄目なのかを各分野から出し合い、都民の要求が渦巻く集会にしたい」と発言しました。

 閉会あいさつで矢吹義則東京地評議長は「都知事選が動き出した。労働組合としても取り組みを進めていきたい」と語りました。

(しんぶん赤旗2023年12月2日付より)

タイトルとURLをコピーしました