都議選・参院選での日本共産党の躍進・勝利へ、2・8オンライン東京演説会を成功させよう
日本共産党東京都委員会
日本共産党東京都委員会は、8日(土)の午後2時からオンラインで開催する東京演説会への参加・視聴をよびかける訴えを発表しました。
全都の党員・支持者のみなさん
東京都議会議員選挙が6月13日告示、22日投票で行われます。そのほぼ1カ月後には参議院選挙の投票日となります。都議選・参院選をめぐっては、首都・東京での浮沈が全国的に重大な影響を与えることから、すでにしのぎを削るたたかいが激烈に展開されています。
日本共産党は、都議選では現有19議席を確保し議席増をめざします。参院選では、東京での比例100万票得票で、小池晃書記局長を含む。比例5人の全員当選と東京選挙区での吉良よし子参院議員の3選をめざします。
2・8演説会は、首都決戦の帰趨(きすう)を左右する決定的な節目として、2万人超の視聴・参加で成功させるため、支部・党員のみなさんが「赤旗」読者・後援会員・サポーター、党支持者の方々に声をかけ、ともに視聴していただくよう緊急に訴えます。
演説会の魅力を広げ、視聴会場をさらに増やしお誘いを
演説会では、田村智子委員長が、国政と都政を一体に、希望をもって、安心して暮らせる日本と東京をいかに切りひらくのかを訴えます。都議会で野党第1党の都議団の値打ちや政治を動かしてきた豊かな実績、日本共産党は「どんな党なのか」など、縦横に語ります。小池晃参院比例代表候補・吉良よし子参院東京選挙区候補、そして都議選の候補者全員が決意を表明します。
多彩で魅力あふれる候補者のスピーチにご期待ください。スペシャルゲストによる応援メッセージもよせられます。
2・8演説会は、リアルタイムで配信します。YouTubeを見ることができれば、どこでも、誰でも、演説会を視聴し参加することができます。東京の各地区委員会や議員事務所、支部・後援会事務所から、視聴会場が案内されていますので、お誘いあわせてご参加ください。スマホやパソコンから、また、YouTube 対応のテレビからも視聴できるので、さらに視聴会場を増やし、お誘いを広げてください。視聴会場の提供など「赤旗」読者・後援会員のみなさんのご協力も大歓迎です。
党支部と党員のみなさんへのお願い
演説会の視聴・参加は、演説会が始まる日の開始時間まで広げることができます。そのために、次の4つを呼びかけます――①すべての支部が、支部メンバーにもれなく声をかけ、どこで視聴するのか、誰をお誘いするのかを明確にしてください。②支部が、「わが演説会」として構え、すべての読者・後援会員、サポーターにお誘いしてください。③入党をおすすめしたい方に、参加とともに入党の働きかけをすすめましょう。④演説会の宣伝とともに、SNSでも大いに拡散してください。2・8演説会への案内・告知の動画(5本予定)を発信してゆきます。みなさんのお力をお貸しください。
(「しんぶん赤旗」2025年2月1日付より)
2.8東京演説会 第1弾 コマーシャル
2.8東京演説会の生配信チャンネル